世界が広がる♫藤井四段も贈られた「地理づくし」文房具が話題に!

藤井四段の師匠の杉本昌隆七段が、藤井四段の15歳の誕生日に贈ったプレゼント4点が「地理づくし」でなにやら凄い!と話題を呼んでいます。

情報番組で取り上げられると、販売元の「東京カートグラフィック」には、問い合わせが殺到して、ノートとボールペンが一気に在庫切れ状態になっているそうです。

  • 世界遺産式地理力検査ノート
  • 都道府県式地理力検査表ノート
  • 世界の震源分布クリアファイル
  • ino’s(伊能忠敬)フローティングボールペン

世界遺産式地理力検査ノート

出典:tcgmap.jp

このノートの表紙には27ヶ国のシルエット、裏表紙にはそのシルエットの解答とその国の世界遺産が一つ紹介されているという、視力検査風に並べられた27ヶ国のシルエットから国名を当てるクイズ付きノートです。 国や世界遺産についてクイズ形式で楽しく「世界」を身近に学べるノートです。同じノートでも、こんなノートなら、世界への興味の幅が広がるいいアイデアですよね。

都道府県式地理力検査表ノート

出典:tcg.co.jp

このノートの表紙並んでいるのは東西南北の向きがバラバラの都道府県のシルエット。なんと、北の方角がどっちか当てるゲーム形式になっています。 小さくなった都道府県は名前を当てるだけでも高難度なので、地理力が相当ないと解けないので、挑戦しがいがあります。クイズ形式なので、楽しく日本の都道府県について学べそうです。同じノートでも、確かに地理への好奇心を掻き立ててくれそうな優れものです!

世界の震源分布クリアファイル

出典:tcgmap.jp

東京大学地震研究所と東京カートグラフィック株式会社が共同して作ったクリアファイル。過去30年間の世界で発生したマグニチュード5以上の地震が地図上に描きいれらています。東北地方太平洋沖地震やニュージーランド地震の情報も載っています。

出典:tcgmap.jp

地図と震源のポイントが裏の面に印刷されているので、中に書類を入れた時に、ちょうど震源ポイントが浮き出るように表示されるという工夫もされていて、興味深く世界の震源地を知ることができます。(縮尺:1:136,800,000) 地震というと、怖いイメージになってしまいますが、地理学的な視点で捉えるきっかけにもなるクリアシートは、持ち歩いているだけで、色々と興味を刺激してくれそうです。

ino’s(伊能忠敬)フローティングボールペン

出典:net.jmc.or.jp

世界中にコレクターも多い、デンマークEskesen社から登場の、江戸時代に「大日本沿海輿地全図」を作った伊能忠敬バージョンのフローティングボールペン。 ペンを傾けると、ゆっくりと絵柄が動き出します。地図や歴史好きにはたまらない1本になりそうですね。

もし、お子さんが地図や歴史に興味あるのなら、是非プレゼントに贈ると喜んで大切に使っていってくれそうですよね。 子どもが興味あるものを察知して、その興味を広げるものを身近においてあげると、さらにそこから興味の幅が広がり、さらなる好奇心で学ぶ探究心の育ちをサポートすることができそうです。

藤井四段に贈られたプレゼントだから凄いわけではなく、その子その子の興味の幅を広げるモノたちがこんなに身近な文房具にも溢れていた!ということに驚きで、是非とも1つのアイデアとして覚えておけたらいいなと思います。

同じ文房具でも、そこから世界が広がっていく面白いモノってたくさんあるんですね。子どもたちにとって、常に隣にある「文房具」から世界が広がっていくなんてスゴイです。他にも同じようなオモシロ好奇心サポートグッズがたくさん売られているようなので、是非ともチェックしてみては!?



今話題の!?「モンテッソーリ教育」って何!?

2017.07.02

@中野新橋「親子で音遊び♪とsmileマッサージ~ゆるりっと~」開催

2018.01.20

都心から1時間で行ける!安心安全の"減農薬&無農薬"イチゴ狩り6選!

2018.01.14

今日夕飯どうしよ…あるある!そんな時に頼れる「おすそわけネット」

2018.01.09

我が子が虫を踏んづけて遊んでる...その時どうする?どう考える?

2018.01.05

赤ちゃんと絵本を楽しむならココ!夜は絵本空間でお酒も飲めるバーに♪

2018.01.03